FAVORITOの商品は国産の厳選した、くるみ、けやき、栓などいろいろな木材を使用し、ひとつひとつ手作りで制作し、販売しています。 木はお皿になっても呼吸をしています。 木の呼吸を止めてしまいますが体に影響が無いと言われているウレタンなどいろいろな仕上げ方があります。 FAVORITOでは木の呼吸を助けるのと自然の木の持つ表情を生かすため、木の器は無添加、自然の植物オイル、くるみ油などのオイルで仕上げてあります。 このような仕上げ方法をオイルフィニシュといいますが、時々木肌にオイルを与えるメンテナンスが必要となります。 メンテナンスといいましてもそれほど面倒なものではありませんので、長くお使いいただく為に、少しお話させていただきますね。 使い始めの木皿は油の吸い込みがよいため、いきなり油ものをのせますと、そこだけに油が吸収されて、シミになることがあります。 そこでお使いになる前に、器全体に植物オイル・亜麻仁油・胡桃油などをたっぷりと塗っていただき、余分な油をペーパータオルなどで拭き取ってください。こうすれば油膜によって木の表面が覆われるため、水気のものや、油ものでも安心してお使いいただけるようになります。 使い始めに数回、この作業をしていただくだけでぐんとお皿が長持ちします。 後はパスタやサラダにドレッシングをかけたものなどを盛って、どんどんお使いいただくことが、自然にお手入れをしながらお皿を育てていく事にもなりますので安心です。 木のお皿はお手入れ次第で一生ご利用になれます。自然の木の肌触りや色艶を十分にお楽しみ頂けます。